経験を活かして施設から居宅にチャレンジ!
40代・女性 保有資格/介護支援専門員
前職は有料老人ホームで管理者とケアマネージャーを兼任しておりましたが、キャリアアップを目指し転職を決意したということでした。
せっかくなので介護職時代携わっていた在宅支援をしたいと考え、居宅介護支援事業所に挑戦したいと思っているというお話を伺い、当社の転職支援サービスをご応募いただきました。
施設ケアマネの経験もありながら介護職時代は在宅支援を行っており、幅広い知識をお持ちでした。経歴が豊富だったため居宅介護支援事業所も幅広くご紹介が可能で、ご本人様としっかりWeb面談を行い、リハビリの技術はあるものの、やはり異業界のノウハウを教えてもらえる職場でスキルアップしたいとの事でしたので、機能訓練指導員が複数在籍しており理学療法士、柔道整復師など各分野の専門職と関わりながら成長できる施設様をご紹介致しました。
法人全体でも研修には力を入れていること、少人数制ケアを実践しているので利用者様としっかり向き合える環境であることからもこれまでと違った側面を学びながら安心して働けると感じ入職をご希望、無事内定に至りました。
介護業界未経験のため、介護施設におけるリハビリ職としての仕事内容やどんな部分で新たに成長が出来るかなど、接骨院との違いを丁寧に説明しました。
今回の求職者様に限らず、リハビリ職の方が介護業界に初めて挑戦される際には入職後の「こんなはずではなかった」を防ぐため、求職者様の認識と実情が食い違わないよう事前にしっかりとすり合わせを行い、求職者の不安を最大限払拭して満足度を高められるようなサポートを心がけております。
以前にも何度か訪問したことがある施設様でしたので、面接前に現場の特色や雰囲気なども詳しくお伝えすることができ求職者様に働くイメージを明確にお持ち頂くことができました。
求人票からは知ることの出来ない情報を素早く発信できるのは介護業界に特化し、施設様との関わりが深い当社だからこそ可能な転職支援だったと振り返ります。
Copyright © Staffplus All Rights Reserved.